top of page

2022年7月1日のアップデートにて、「ギフト機能」を追加いたしました!

2022年7月1日

fingger_A.png

2022年7月1日(金)12時00分に、「ギフト機能追加」のアップデートを実施いたしました。

■視聴者の皆様へ
YouTube ライブのSuper Chatでは伝えきれない想いを伝えられる、finggerの「ギフト機能」が追加されました。
ギフトを贈ると、配信画面にはギフトに応じたアニメーションや効果音などが流れ、より豪華な配信・視聴体験をお楽しみいただけます。
コメントを入力しなくても贈れる手軽さと、イラストやアニメーションの豪華な演出で配信者に想いを伝えられる便利さを持ち合わせた機能です。
ぜひ配信者の方に贈って、一緒に配信を盛り上げましょう!

視聴者からのギフト機能は、プラットフォームで行えます。
今後もギフトの種類は随時追加していく予定ですので、楽しみにお待ちください!

今回のリリース時点では、以下のコンテンツに対応しております。

『ポッピンパニック』

『Pictnator』

『みんなでfinggerシリーズ リバーシ』

『みんなでfinggerシリーズ 五目並べ』


ぜひ、ギフト機能を使って、配信者さんに想いを伝えてみてください。
他のコンテンツに関しても順次対応を予定しておりますので、続報をお待ちください。

■配信者の皆様へ
ギフトに関しまして、配信時の設定で「ギフト機能のON/OFF」、「演出のON/OFF」をプラットフォームにて行うことができます。
また、配信中でも操作を行うことができます。

・ギフト機能のON/OFF
 ・マイページ>動画管理>ギフト機能の操作を行うことができます。

・ギフト演出のON/OFF
 ・マイページ>動画管理>ギフト演出の操作を行うことができます。

配信するゲームに応じて、お好みの設定でお楽しみいただくことができます。
さらに、贈られたギフトの売上の70%が配信者に分配されます。
視聴者の皆様と一緒に、賑やかな配信をお楽しみください。

■既知の不具合
現在確認されている「ギフト機能」の不具合となります。
・『Pictnator』ギフト用の効果音が鳴らない不具合

順次修正を予定しておりますので、お待ちいただきますようお願いいたします。

finggerをより快適にご利用いただけるよう、引き続き機能の改善・向上に努めてまいります。
今後ともゲーム配信プラットフォームfinggerをよろしくお願いいたします。

bottom of page